古い動画になりますが、基本的にこのように珈琲をドリップしております。
コーヒー豆は粗めに挽いているため、使用量はやや多めです。
当店ではネルドリップですが、円錐形のドリッパーであれば同じ感覚で淹れる事が出来ると思います。
この動画では豆を挽いてセットした後軽く叩いて均しておりますが、今はやっておりません。
お湯の量はあらかじめ決めておき、沸騰したお湯を注ぐ専用のポットに移す事で温度を調節します。
正確な温度が気になるようでしたら計るのも良いかと思われますが、
同じ道具に同じ量のお湯を注ぐ事で、落ち着かせる温度をコントロールできると思いますので、
何度か試してお好みの量を掴むと良いでしょう。
一投目でかけ過ぎるとその後の膨らみが弱くなります。
また、一投目の膨らみがしぼむ前に2投目に入るのがポイントです。
粗めにする事で雑味が少なく、量を多めにする事で旨みもしっかりとお湯に溶け込ませる事ができます。
中心部の粉量が多く、端は粉が少ないため余りかけず、中心部を多めに注ぐのもポイントです。
基本的には膨らみを持続させるように「の」の字のような動きになるかと思います。
お店に来ていただければ淹れながら直接お伝えできる事もあるかと思いますので、
ご来店の際はお気軽にお声がけください。
最近チェックした商品
最近チェックした商品はまだありません。